キハ181系発注と、この一年

キハ181系の発注が終わり、現在DMM  MAKEさんで造形中です。

これは、台車を含めた最終的な図面です。

通常の表示ではなく、パース表示にしてみました。

遠近感が出るので、造形イメージが湧きますね。

リアからの様子です。

仕上がりはともかくも、早く手にしてみたいですね。

今回は、583系の状態を元に、ナイロン造形を考慮したテスト的な設計部分が含まれてます。

主に表現が細かい部分について、強調したり省略したりといったところを修正しました。
前面から見た様子です。

テールライトのブロックや、ダミーの連結器が、今回の造形では出方がきになる部分です。

あと、ラジエターの表現も、丸坊主になるんではないかと、こちらは不安ですね。
次にリアですが、

なんかもう少し足らないですなw

連結部分周り、表現が足りませんですな。
昔のHOゲージのよう。
まあ、HOはこんなにカプラーデカくないですが。
さて、今回は、先頭車に増結できるように、カプラー取り付けを考慮しました。

 カプラーでかすぎwww
まあ、高さはロクハンの製品に合わせているのですが、メルクリンと高さを合わせてるようで…。
イマイチ気に入らないのですが、仕方ないのかな。

ところで、去年の10月1日。

Zゲージのキハ58に塗装を済ませ、ネットに投稿し始めてからはや一年が経ちます。
これは最初のキハ58と28。
動力になる下回りがキハ52しかなく、3Dcadも初めてだったので、随分難儀しました。
この頃とZゲージの盛り上がりは変わりませんね。

今回は2車種ですが、これからも、今までの作りかけを含めてリリースを進め、1人でも同じ趣味に手を染めることを企だてたいと思いますw

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

いいね!ボタン代わりにバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です