Zゲージ キハ58 アクリル積層【6両目】下地仕上げと塗装

プラサフ後、再度ペーパーがけしながらプラサフを吹き付けることを繰り返します。
プラサフを吹き付けたら、丸一日は置いた方がいいですね。
{5994A9D5-ECF1-428F-9D1C-B3AB83E2DB27}

ペーパーがけのあとは中性洗剤で水洗いすると、削り取った粉が綺麗に落ちます。

{685B95F5-B7C2-4BB5-B255-117106CA7BDB}

屋根に少し積層跡が見られますが、ここはプラサフをもう一度吹き付けます。

屋根だと塗装を厚めに塗っても良いですが、それ以外の場所では、なんとなくボテっとした感じになりますので、頑張りましょう。

{A5D2432A-B2C9-4DEE-9209-7ACE2081328F}

これは必殺兵器のペン型のヤスリです。

少し高価ですが、ドアの荒れた辺りを研磨するにはとっても便利。
おススメです。
あとは満足行くまでプラサフと磨きを繰り返し、水洗いして乾かしたら、いよいよ塗装です。

{DF73EA9F-E28B-44A3-BFB4-0AC3992086F0}

色が乗ると、なんだか嬉しいですね。

スマホで拡大してよくよく見ると、少し積層跡が分かりますが、離れて見ると全然平気です。

{7CBFFB92-D2A4-4F70-9D10-CE981D5377EF}

上の写真、真ん中のピントが合ってるのが、スマホで見ると原寸に近いです。

さすがにZゲージはカワイイもんです。

{2F0488C8-FC49-4B0D-BAD8-7EB27A6FEF24}

キハ58の屋根部分。

縞が入ってるー(泣)
ここはサーフェサーで誤魔化すのはやっぱり厳しいのかも。
プラサフ前に、しっかりペーパーをかけた方がいいと思います。
排気口もちっちゃい♪

いいね!ボタン代わりにバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です