Zゲージ DF50 クリアアクリル【8】下回りシャーシの分解

無事にはまることが確認できたので、上回りに合わせた加工に入ります。

まずはフタを外します。

写真がないのですが、台車側の穴から、フタの前後を留めてる所にドライバーを突っ込んで外します。
あまり難儀せずに外れてくれます。
次に、モーターを外します。

モーターの後ろ側にドライバーを入れ、持ち上げると、すんなり外れます。

こんな感じです。

モーターを外すとこんな感じになってます。

緑色のプリント基盤の部分は、ここからシャーシを切りますので外します。

基盤は写真の S の上側のツメ2つで止まっていますので、基盤側から爪を押して基盤を浮かせます。

ツメが緩むと持ち上げられるようになりますので、ドライバーを基盤の下に突っ込み、浮かせます。

この辺りから老眼にはキツい作業になります。
はい、私の老眼がまずいですw

外れました。

動力台車と基盤の間の線は細いので、取り扱い注意ですね。
ひねり回さなければ、切れることはありません。
丁寧にいきます。

いいね!ボタン代わりにバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です